アプリ開発の見積もり依頼した場合の見積もり金額が参考になるサイト
見積費用の平均は350万円ですが、1,339万円から162万円までとかなりばらつきがあります。
この理由として、要件が抽象的でどの機能にどれくらいの工数を見積もればよいのか分からなかったという意見が多かったそうです。
出典実際いくらかかるの?アプリ開発を依頼した場合の開発費用について
毎月集まる見積書を参考にアプリ開発の料金相場を算出した結果
アプリ開発の平均相場は250万円
出典アプリ開発の平均費用と料金相場【完全版】アイミツ
作りたいアプリの内容を選択していくと概算でアプリ開発の見積もり金額を教えてくれるサイト
アプリ別、アプリ開発費用の一般的な相場は?
一口にスマートフォンのアプリ開発と言っても、機能や内容によって費用は異なり、また開発会社によっても見積もり金額は様々です。
ソフトウェア開発業界では人月計算がよく用いられますが、アプリ開発の相場としては40万円~50万円/月が一般的です。
アプリの内容別での費用の目安は以下の通りです。
ショッピングカート系:10万円~300万円
カタログ・フリーペーパー系:50万円~100万円
通話・メッセージアプリ系:100万円~500万円
ゲーム系:300万円~1,000万円
SNS位置情報系:500万円~1,000万円
ツール系:50万円~300万円
アプリ開発費用で見落としがちな費用はあるの?
アプリ開発の費用だけに気持ちが行ってしまいがちですが、
アプリ開発にかかるその他費用も念頭に置いておきましょう。
サーバーやApple Developer Program、Googleアカウント(デベロッパー登録)登録料
アプリ運用保守にはどんなものがあるの?
アプリバグ対応
使用時トラブル対応
操作方法に関するお問い合わせ対応
OSアップデートに伴う不具合修正
アプリ以外の運用保守にはどんなものがあるの?
サーバーのハードウェアの故障対応
サーバーのネットワーク障害対応
サーバーのセキュリティアップデート
サーバーのセキュリティートラブル対応
サーバーのデータバックアップ
サーバーのデータ復旧
サーバーやアプリのネットワーク監視
サーバーの定期メンテナンス
サーバーのOSアップデート